こんにちは、ぽにこです。 ****** 2年ぶりに年末に実家に帰省して、両親のマイナンバー読み取れない問題を2時間かけてなんとか解決してきました。 ponikox.hatenablog.com 本当にマイナポイント関連は、つまづきポイントがいっぱいで、めんどくさいポ…
こんにちは、ぽに子です。 関東近郊を中心にファミキャンしています。 利用したキャンプ場の紹介や使用しているギアについて考えたり思ったことを記事にしています。 ****** 今回は、千葉県勝浦市にある「RECAMP勝浦(リキャンプかつうら)」に行って…
こんにちは、ぽにこです。 ****** 年末に実家に帰省してきました。 2年ぶりです。 また変異株が出て、また今後行けなくなるかもしれなかったので、心配はなくはなかったけど行ってきました。 久しぶりに会う両親は、みた感じはそう変わらないのですが…
こんにちは、ぽにこです。 今年もあっという間に師走です。 関東近郊を中心にファミキャンしています。 利用したキャンプ場の紹介や使用しているギアについて考えたり思ったことを記事にしています。 ****** 我が家、ついに冬キャンデビューです。 冬…
こんにちは、ぽに子です。 関東近郊を中心にファミキャンしています。 利用したキャンプ場の紹介や使用しているギアについて考えたり思ったことを記事にしています。 ****** 今回は千葉県にある「オートャンプフルーツ村」へ行ってきました。 12月第3…
こんにちは、ぽにこです。 ***** 久しぶりにブログの運営報告です。 今年(2021年3月)にブログを始めて、現在10ヶ月目。 ブログはキャンプのことが多いですが雑記ブログです。 はてなブログは無料版です。有料版にする予定はいまのところありません。 …
こんにちは、ぽに子です。 関東近郊を中心にファミキャンしています。 利用したキャンプ場の紹介や使用しているギアについて考えたり思ったことを記事にしています。 ****** 今回は静岡県富士宮市にある「ボルケーノ白糸オートキャンプ場」へ行ってき…
こんにちは、ぽにこです。 ****** 今回のゆるキャン△聖地巡礼は「お好み食堂伊東」です。 ゆるキャン△の聖地巡礼は、以前、山中湖のみさきキャンプ場とその周辺へ行ってきました。↓ 5話・6話で、千秋、あおい、恵那の3人で厳しい寒さに焦ってドタバタ…
こんにちは、ぽに子です。 関東近郊を中心にファミキャンしています。 利用したキャンプ場の紹介や使用しているギアについて考えたり思ったことを記事にしています。 ****** 今週末予定していたキャンプ場をキャンセルしました。 理由は「風」です。 …
こんにちは、ぽにこです。 関東近郊を中心にファミキャンしてます。 ****** 昨日(11月22日)は荒天予報の中、無謀にも海沿いのキャンプ場へ出かけ、5時間滞在したのちに身の危険を感じて撤退するという、やらかしをしてきました。 家族全員、ケガもせ…
こんにちは、ぽにこです。 我が家の愛用する焚き火台はコールマンのファイヤーディスクです。 ファイヤーディスクは設置・撤収や手入れがカンタンなので、とても売れている焚き火台です。 我が家もそこがお気に入りでずっと使っています。 (function(b,c,f,g…
こんにちは、ぽにこです。 ****** 今回行ってきたのは、ゆるキャン△で舞台となった山中湖にある「みさきキャンプ場」です。ついでにいくつか聖地周りもしてきました〜(´∀`)ノ 利用したのは11月2週目の土日です。 寒気が入ってきているという週末で、で…
こんにちは、ぽにこです。 ****** 先日、2学期の身体測定の結果が届きました。 生まれた時は2,869g。 幼稚園の頃から背の順では、ほぼいちばん前を独占してきています。 背の順の先頭グループは「ミリの世界」で熾烈な戦いを繰り広げる中、いちばん前…
こんにちは、ぽにこです。 関東近郊を中心に家族3人でキャンプ楽しんでます。 この前のリキャンプしょうなんも楽しかったぜー! ****** 急に寒くなってきましたね。 ちょうどいい季節というのは、あっという間に過ぎてしまいます・・。 まだもう少しキ…
こんにちは、ぽにこです。 ***** 千葉県柏市にある、RECAMPしょうなんへ行ってきました。 柏市と我孫子市の境にある「手賀沼」の近くにある「手賀の丘公園」にできたキャンプ場です。 都心からも遠すぎず、近くにAlpen outdoorや大型店が立ち並ぶエリア…
こんにちは、ぽに子です。 我が家では、主にキャンプでの使用を目的として、そして災害備蓄品もかねて「Jackeryポータブル電源708」を導入しました。 【公式】Jackery ポータブル電源 購入のキッカケは友達が住む地域が台風で停電になって、夏の暑い日にすご…
こんにちは、ぽにこです。 * 9月は最初の週が臨時休校になり、その後、我が家はオンラインを選択していました。 息子は、9月末に一度お試し登校をして、10月から通常登校しています。 今日は、オンラインだったこの1ヶ月を振り返ってみて感じたことなどをま…
こんにちは、ぽにこです。 * 特化ブログ、頑張ってます。 ホットサンドメーカーでひたすらご飯を作ってUPするブログなんですけど、思いついたときは「よし!」って思ってたけど、少し落ち着いて考えると、レシピとか料理系って、いわゆるレッドオーシャンだ…
こんにちは、ぽにこです。 ****** 連続更新200記事を過ぎて、バージョンアップするため、本読んだりYouTube見たりブログを読んだり、インプットしつつ色々考えてました。 その中で、ちょっと挑戦してみたいことがあり、思い切ってもう一つ、ブログをや…
こんにちは、ぽに子です。 ****** 今月と言いながら下旬になっちゃってます。 ゲーム大好きな息子、 ゲームしかしない、 ゲームばかりな息子。 唯一、就学時から続けている 毎日読書の記録です。 心理学図鑑 百姓貴族 僕は、そして僕たちはどう生きる…
こんにちは、ぽに子です。 ****** また、 息子のゲームネタです・・。 彼の脳内は、 ゲームで埋め尽くされていますが、 大好きなゲームで泣きます。 一番泣いたのはマリオカート 泣いても決して諦めない 藤井聡太くんも転がって泣いていた。 おわりに …
こんにちは、ぽに子です。 ****** 小6息子、オンライン授業を受けています。 今日は結果的に家にずっといる息子の 運動不足問題についてです。 夏休みもほぼ引きこもりだった結果 リモートワーク足腰が弱る問題 オフラインの時間に散歩をする 最近のオ…
こんにちは、ぽにこです。 ****** ツイッターで見かけて へーい!この時間(夜中の25時)にいちばん食べてはいけないもの!それは「にんにく背脂 煮干ヌードル」だよ!!!売れ切れ続出の合法麻薬を闇ルートから極秘入手したので作ってみたが…これまじ…
こんにちは、ぽに子です。 ****** 昨日で ブログ連続更新200記事達成しました! 毎日更新しつつ、 ちまちまとブログの勉強をし、 仕入れたことを実践してまいりましたが、 ちょっと色々変えた方がいいな、 と思うようになっています。 このままではダ…
こんにちは、ぽに子です。 ****** 今週も引き続き、 小6息子、オンラインで授業を受けています。 オンライン授業中は、夫と交代で見守り ついにオンラインは息子ひとりに 夫が余計なことをする おわりに (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus…
こんにちは、ぽに子です。 ****** 我が家の小6ゲーム男子、 3ヶ月前から 成長グミ、セノッピーを摂っています。 その経過を記録する記事です。 ponikox.hatenablog.com ponikox.hatenablog.com 背が低くて困ること 身長ワカール(デジタル身長計)購入…
こんにちは、ぽに子です。 ****** Amazonアソシエイツで 期間内に決まった売り上げが立たないと、 アソシエイツ契約が解除されてしまう、 ということを Amazonからのお知らせメールで 知ることとなり、 ponikox.hatenablog.com 静かに戦慄していました…
こんにちは、ぽに子です。 ****** オンラインと投稿授業の ハイブリッドが始まって 2周目に入っています。 1周目はそこそこ オンライン選択した子がいましたが、 2周目はついに、 うちの子だけとなりました。 うちの子がいるからオンライン参加してみ…
こんにちは、ぽに子です。 関東近郊を中心にファミキャンしています。 利用したキャンプ場の紹介や使用しているギアについて考えたり思ったことを記事にしています。 ****** 今回は、群馬県にある、「星の降る森キャンプ場」へ行ってきました。 天気予…
こんにちは、ぽに子です。 ****** ご飯ネタはあまり書きませんが、ご飯は大好きです。 (むしろ食欲強め・・) おキャンプの朝ごはんは、ホットサンドを作ることが多いです。 家でもたまに作りますが、キャンプ場で食べるホットサンドはまた、格別です…